2018年12月12日水曜日

Windows10でメモリリーク

メモリリーク発生

Windows10 64bit Build1803 メモリ8GB のノートPCです。
起動直後は2GB弱なのに、何時間か使ってると4GBくらい食ってしまい、最終的には再起動必須になります。あらゆるプロセスを終了させ、そのうえempty.exeによるメモリ解放を行っても殆ど解消されません。タスクマネージャやプロセスモニタを見ても全く怪しいものが見つかりませんでした。

2018年12月10日月曜日

格安ポップンスイッチ

ポップンスイッチを買いました


11/11の独身の日にAliexpressで勢い買いしました。10個で27ドルです。安い!ちなみにセール価格という訳ではないので、およそいつでもこの値段だと思います(値上げされない限り)。日本だとこの値段で1つさえ買えないので、1つ300円はめちゃくちゃ安いですね。
独身の日だとクーポンが出るので、ここから5ドル引きを効かせることができました。ただし、サイズが大きいため送料無料ではなく、14ドル必要でした(個人的には、大型の荷物の場合は、送料別にしてあるセラーは合理的で良心的だと思ってます。送料無料にしてるかわりに商品価格で釣り上げているセラーをよく見かけるので。逆に、小さい荷物の場合は送料無料が得か、どんぐりの背比べです)。
ということで、通常は41ドル、クーポン使用で結果的に36ドルという値段で日本までやって来ます。4000円くらいですね。なお、ポップンスイッチは当然俗称であり、検索するときは"10mm Push Button Switch"とかで出します。
そのうちポップンコン作ります。

2018年12月7日金曜日

Androidブラウザ:Bromiteの使い方(Chromeベース)

Bromiteとは

前回の続きです。

Bromiteは高精度の広告ブロックと、プライバシーに配慮した改善と、(実質Chromeなので)サクサクした動きがウリのフリーのAndroidブラウザです。
様々な広告ブロックつきブラウザを試しましたが、私はこのBromiteがダントツで気に入っています。

公式HPはこちら
導入方法などは前回の記事を御覧ください。

2023/4/24追記:公式発表こそありませんが、開発が止まっているようです。別記事に書きました。

(2019/3/23 追記:ホームページ対応追加)
(2019/4/15 追記:タブの設定項目追加・ダークモード追加)
(2019/10/6 追記:オムニボックス(検索ボックス)の設定を追加、ダークモード加筆)

2018年12月6日木曜日

Androidのブラウザ探し

ブラウザを求めて…

私は生まれてこの方スマホはAndroid一筋で、数ヶ月前にも新たなAndroidスマホに乗り換えました。気に入っていたブラウザがあったのですが、更新がここ一年止まっており、前のスマホだと動いていたものの、AndroidOreoまで進むと不具合も出てきて断念せざるを得なくなってきました。ちなみにHabitBrowserです。

2018年12月5日水曜日

自作植物育成ライト 構想編

窓際ガーデニング


私はガーデニングが好きで、ベランダながらいろいろ育ててきました。しかしここ数年は、なぜかハダニの被害が酷く、育成規模は年々縮小傾向にあります。対して、害虫の被害が皆無という意味では、室内栽培はとても優秀です。とはいえなにぶん窓際でも光量が不足気味。窓際でチランジアを十数個育てていますが、花が咲いて子株をつけても、100%一子相伝になってます。心苦しいばかりですが、栄養が足りないようです。ということで、チランジアを育て始めて今年で5年目で、今更感はありますが、補助光源を用意することとしました。
(実際のところ、育成ライトは今年の8月には完成し、4ヶ月程度安定運用できていることを確認しています)

2018年11月27日火曜日

4Kモニタでレイアウトが勝手に崩れる問題の対処法

4Kモニタのスリープ復帰→レイアウトぐちゃぐちゃ

 1年半前ほどから4Kモニタを使っていますが、導入当時にかなり悩まされた問題です。今は完全に解決し、普通に使用できているので、当時行った解決法を備忘録として記載します。
なお、環境はHDMI2.0接続GTX1050Ti @Win10です。
(2020/5/14 対処法を追記)

2018年11月25日日曜日

Bluetoothイヤホンの再生速度が異様に遅くなったときの対処法

PCでBluetoothイヤホンの再生速度が激遅に

先日購入したこのイヤホンですが、PCと接続した際にめちゃくちゃ再生速度が落ちて、とてもじゃないけど使える状況ではなくなる現象が発生しました。超スローモーションで聴いてる気分です。この原因と解決法を見つけたので記載します。他のBluetoothデバイスでも起こりうる現象な気がします。

Bluetoothイヤホン QY20

QCYのQY20を買いました


先日の独身の日に、クーポン利用で輪をかけて安く購入したBluetoothイヤホンが数日前に届きました。独身の日という一大イベントの影響で配送は大幅に遅れると予想していましたが、平常時と変わらないスピードで届いて驚き(2週間弱)。買う前にネットのレビューでも見ようかと思ったのですが全然見つからなかったので物は試しと購入したイヤホン。しばらく使ってみたので使用感を記載します。

2018年11月19日月曜日

高DPI環境で作るフォームアプリケーション(C#)

フォームアプリケーションの高DPI対応

高DPI対応のアプリケーションを作りたいならWPF使えって話ですが、なにかとフォームアプリケーションの方が重宝したり。高DPI対応の方法はググればいくらでも出てきますが、それでもレイアウトが崩れたりすることがありました。今回はそれに対する対処法をなんとか見つけました。

2018年11月18日日曜日

タスクバーをカスタマイズ 「7+ Taskbar Tweaker」

タスクバーをもっと便利に

 タスクバーとは、(標準では)画面下部にあるおなじみの横長の黒い帯のことです。
標準でも困りはしないけど、より使いやすくカスタマイズできるのが「7+ Taskbar Tweaker」というフリーソフトです。ちなみに常駐が必要です。

2018年11月15日木曜日

キーボードのキー配列がおかしいときの対処法

打ったキーと違う文字が出る

私はASUSのTransBookのT100TAという化石みたいな2in1Windowsタブレットを未だに使っとります。たまにですが。
タブレットとキーボードをドッキングした際に、キー配列がまれにおかしくなり、「U」を打ったら「4」が表示される、みたいな現症が出てちょっとトラブったので備忘録として解決法を書いておきます。

2018年11月11日日曜日

独身の日(11/11)は中華通販が楽しい!

ポッキーの日?独身の日!

 日本では11/11というとポッキーの日らしいですが、中華圏内では独身の日としてお祭り騒ぎです。それで日本人に関係ないかというとそうではなく、中華通販を使ってる人は大規模セールで恩恵を受けられます。AmazonのPrimeディみたいなもんですね。

中華通販が安い!

中国版Amazonとして有名なAliexpressや、ガジェットを多く扱ってることで有名なGearbestなどがあります。使い方はググればいっぱい出てくるので割愛。
平常時でもかなり安いのですが、独身の日には更に安くなることが多いです。商品価格が下がるパターンもありますが、加えてクーポンをばら撒いているので、それをうまくGetするのが賢いです。特に強いのが、「クーポンレイン」で得られるクーポンです。

2018年11月8日木曜日

グラボが壊れました

HD7750、逝く

我が家のRadeon HD7750がご臨終しました。購入から4年程度だったので割と薄命でした…
グラボは今まで6台使ってきましたが、買い替えより先に壊れたのはこれが初めてでした。 グラボは割と壊れやすいといいますが、 私は初めて出くわしたので症状にびっくり。参考までに症状を書いておきます。

2018年10月29日月曜日

Firefox/Chrome快適ブラウジング補助ソフト紹介

前回の半分続きみたいな感じです。

マウスのみで快適ブラウジング

ブラウザには様々なショートカットキーが割り当てられていたり、あるいは割り当てることができますが、私はなるべくマウスのみで必要なことを済ませたいと思っているタイプの人間です。キーボードは文字を打つとかの必要最低限の使用に済ませ、普段は右手のみマウスを握りしめ、左手はフリー状態にしてるのが好きなのです。

ということで、マウス民の私が頼り切っているフリーソフトをご紹介します。

2018年10月9日火曜日

Firefoxおすすめアドオン(Quantum以降) その1

Firefoxアドオン

ここ10年以上、メインブラウザはFirefox一筋です。
アドオン好き好き人間なので、とっかえひっかえ様々なアドオンを試し、アドオンに強く依存したブラウジングを行ってきました。Quantumになってからは、また1からやり直すことになりましたが、最近やっとQuantum以前の水準までアドオンを(妥協して)使えるようになったので、何回かに分けて、私が気に入っているアドオンを紹介したいと思います。作者様ありがとう~!

2018年10月8日月曜日

ファイルコピーで0x80070057が発生する

書き込みで0x80070057発生

裸で放置されてるHDDの整理がてら、手持ちのSATA-USB変換器でHDDをPCに接続し、エクスプローラで書き込み操作をしたら0x80070057のエラーが発生しました。不思議なことに、エラーが発生するファイルと、怒られずに書き込みが完了するファイルがありました。初めはHDDが死んだのかと思ったけど、別のHDDに付け替えても同じことが起こったので、HDDが原因ではなさそうです。HDDはWD緑の2.5TBと3.0TBでした。しかも、フォルダによっては「本来中身が存在するはずなのに、開いても何も表示されない」という怪現象も一部で見られました。

はじめての

ネタとか備忘録をぼちぼち書いていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。