2018年12月7日金曜日

Androidブラウザ:Bromiteの使い方(Chromeベース)

Bromiteとは

前回の続きです。

Bromiteは高精度の広告ブロックと、プライバシーに配慮した改善と、(実質Chromeなので)サクサクした動きがウリのフリーのAndroidブラウザです。
様々な広告ブロックつきブラウザを試しましたが、私はこのBromiteがダントツで気に入っています。

公式HPはこちら
導入方法などは前回の記事を御覧ください。

2023/4/24追記:公式発表こそありませんが、開発が止まっているようです。別記事に書きました。

(2019/3/23 追記:ホームページ対応追加)
(2019/4/15 追記:タブの設定項目追加・ダークモード追加)
(2019/10/6 追記:オムニボックス(検索ボックス)の設定を追加、ダークモード加筆)


Bromiteのカスタマイズ

Bromiteと言っても中身はChromeなので、実質Chromeの設定・使い方みたいなもんですが。

アドレスバーに"chrome://flags"と打ち込むと、詳細設定に入れます。
これらの設定は、Bromiteを再起動しないと反映されないので注意してください。
また、結構な割合で、Bromiteの再起動を2回しないと反映されません。1回再起動して反映されなかったらもう1回再起動してみてください。ホームボタン横のアプリ履歴ボタンからBromiteをスワイプで消せばタスクキルされるので、その後Bromiteを起動すれば再起動完了です。
flagsには実験的な設定項目も含まれるので、設定の際は自己責任で注意して行ってください。


Accessibility Tab Switcher

タブの数字ボタンを押した際に出る画面で、項目をシンプルに表示します。

Chrome Duet

これを有効にすると、画像のように、ボタン類を下部に持ってくることができます。なお、適応にはなぜかBromiteの再起動が2回必要です。
Before   →   After

しかし、後述のジェスチャーを使うとなるとメリットが薄いです。

Enable NTP Button

NTP=New Tab Page です。
メニューボタンを押して出てくる項目に「新しいタブ」項目を追加します。

Scroll Anchor Serialization

ページロードが遅い場合などに、呼んでる最中のページが勝手に移動してしまうのを阻止します。

Enable horizontal tab switcher

3Dのタブ切り替えのページを縦方向から横方向に変えます。

Tab Grid Layout

タブを3D表示でもシンプル表示(Accessibility Tab Switcher)でもなく、以下の写真のように格子状に配置します。
xボタンまたは左右フリックでタブを閉じることができます。
案外使いやすいので、私は長らく使っていた3Dからグリッドに変更しました。

Android web contents dark mode

Webコンテンツを自動でダークモードにします。HTML/CSSで色指定されているコンテンツは反転で暗くなりますが、画像は基本的に反転せずに使用してくれるようです。アドオンなどによるダークモードでは全ての画像が反転されて意味不明になるものもあるので。明確な基準はわかりませんが、一部画像は反転されていました。どうも白っぽい画像は反転されるようです。
大きな違和感はなく、十分常用できそうです。

Android Chrome UI dark mode

こちらはUIを黒くします。具体的にはURLのバーとか、メニューとか、設定画面とかです。
この項目を有効にすると設定メニューに「Dark mode」という項目が現れるので、開いてオンにします。
追記(2019/10/6)
→標準の"Default"のままでも機能が使えるようになりました。
設定の「テーマ」から選べます。

Query in Omnibox

オムニボックス(画面上のURL兼検索ボックス)の挙動を変更します。
Google検索した際、オムニボックス内にURLではなく検索ワードを表示させます。

<Before>
<After>
結構おすすめの設定項目です。


Bromiteの使い方

ジェスチャー

以下のジェスチャー類は本家Chromeでも使えます。めっちゃ便利です!!

タブの切り替え:
アドレスバーを左右にフリックしたらタブ切り替えができます。そのため、切り替えのためにタブボタンを押す必要はありません。

タブのクローズ:
アドレスバーを下にフリックすると、タブ切り替え画面に入ります。ここで、Enable horizontal tab switcherを有効にしていると、タブを上下方向にフリックするだけでクローズできるため、楽に閉じることができます。(個人的感想です)
※v74から挙動が変化し、 「Accessibility Tab Switcher」が有効の場合に3D表示されなくなりました。3Dを使いたい場合は無効にしてください。(今まではURL欄の下スワイプで出るタブ一覧と、タブの数字をタップして出るタブ一覧が独立していましたが、v74からは共通になったようです)

新規タブ・ブックマークフォルダ:
これが泣き所です。ちょっと面倒くさいですが、慣れると早そう。
右上のメニューボタンを押して選ぶのですが、実はこのボタンはタッチした瞬間に開くため、メニューボタンタッチ→そのまま目的の項目までスライド→項目上で指を離す、にて項目を押したことと同等の操作ができます。つまり、慣れると項目を見ずともフリックの距離だけで目的のアクションを選ぶことができるようになりそう?


Bromiteはブックマークが見にくいですね。Firefoxみたいにホーム画面で見せてほしい。ホームページをブックマークフォルダにする方法はあるのですが、どういう訳か、今私の使っているバージョンにはホームページ設定が存在しないという。バグなのか仕様なのか知りませんが、また現れることがあれば対処したいと思います。
→バージョンアップで追加されました。詳細は下記の追記で。

ブックマーク

2019年3月23日のアップデート(v73.0.3683.88)にてホームページ表示に対応しました。やったー!
設定ページからホームページメニューを開き、以下のように設定します。


1つ目の「オン」項目は、デフォルトで消滅してしまったホームボタンを復活させます。
2つ目はホームページのURLです。「chrome-native://bookmarks/」にすると、ブックマークフォルダが見られます。
3つ目は、新規タブを開いたときに、このホームページを表示するかどうかです。

しばらく使って… @2019年3月23日

結局、ブラウザ探しはBromiteの使用で落ち着きました。 広告ブロックは精度が高く表示も早く埋め込みブラウザとしても働いてくれる(=Twitterなどでリンクを開いたときに立ち上がる画面をBromiteにできる、つまり広告ブロックできる)し、タブ切り替えジェスチャーが圧倒的に楽で、開発も盛ん、という理由から愛用させてもらってます。欠点はアップデートが完全手動ということくらいか。

1 件のコメント:

  1. 今晩は、私は通りすがりの人です。

    >欠点はアップデートが完全手動ということくらいか。
    https://f-droid.org/packages/de.marmaro.krt.ffupdater/
    これを使えば半自動アップデート状態です。
    参考にして下さい。

    返信削除