2019年12月13日金曜日

mi band 4 替えバンドのススメ

そもそも mi band 4 とは

Xiaomiが製造するスマートウォッチです。3000円程度とお手軽に購入できる割に非常に使い勝手がよく、私もband3時代から長らく愛用しています。band3は画面が単色で荒かったのですが、4ではカラー化&高解像度となり、断然良くなりました。
Xiaomiが本格的に日本に進出してきたこともあり、今後、よりユーザーが増えそうです。
海外でもユーザーが多いため、替えバンドの種類も豊富に存在します。

替えバンド

大事なことなので初めに言うと、本体を購入すると純正バンドも付属します

そのため、あえてバンドを買う必要もないのですが、長らく使っていると色々と不満も溜まってきて、色々と買って試してみました。今後買う方の参考になればと思い、ここに記します。

まず、band3と4の違いですが、本体サイズは殆ど変わっていません。そのため、シリコン製のバンドならband3用でも4に使えることが多いと思います(現に手持ちの4種類のバンドいずれも使えた)。
ただし分厚さが変わっているので、金属製の器形式で、本体を包み込むタイプのバンドはきちんと4対応品を買ったほうがいいです

以下ではシリコン製のバンドを紹介します。金属製は試していないので悪しからず。

私は基本的に愛用のAliexpressにて購入しましたが 、Amazonでも売っています
執筆時点ではそれほど種類がありませんが、今後のXiaomiの進出に伴い、販売される数も増えると思います。

標準付属品



これが付属品です。極めて無難な作りですが、いくつか問題が。

良い点
  • タダでついてくる
  • 取り外しが楽
  • まあまあの耐久性
悪い点
  • 本体をはめる箇所がやたら硬い
  • 穴がだんだんへばって広がってくる(進行は緩やか)
  • 何かに引っ掛けたときに留め具が外れ、そのまま腕時計ごと吹き飛ぶ
  • 夏場はやや蒸れる

吹き飛ぶのが結構問題で、リュックサックを背負うときに何度か引っ掛けて飛ばしました。
電車のホームで落としたこともあり、肝を冷やしました(線路には落とさず)。
穴がへばっていたこともあり、買い換えることにしました。

形状同じでアクセントカラー入り



1.3ドルくらいだったと思います。
結構気に入っていましたが、思わぬ形で早々に御臨終しました。
穴に正しくロックオンしないまま、でっぱりを押し込んだことで、でっぱり側が折れました。
不注意といえば不注意なのですが、結構脆いんだなぁと実感しました。

穴&でっぱりタイプを買う場合は正しく押し込んでください。簡単に折れます。

穴あきまくりタイプ



懲りずに、また穴&でっぱりタイプを買いました。1.27ドルでした。
これが大失敗。一番オススメしません

まず、穴が多いのは蒸れ防止にとてもいいです。
私も、買ってしばらくは喜んでいましたよ…

ですが、シリコン樹脂の成形に大問題があります。
穴の周囲に1ミリほど、本体樹脂(黒)とは異なる樹脂(青)を流し込んで作っているので、この2つの樹脂が長期使用で剥離します。そしてこんなことに。


接着剤で止め直してみたのですが、1週間しか延命できませんでした。無念。
穴の周囲を薄い別の樹脂で覆っているタイプは高リスクです。

普通の腕時計タイプ



3種類使って悟りました。穴&でっぱりタイプは楽ですが早かれ遅かれ穴がへたります。
基本的にスマートウォッチは四六時中着けているので、もう普通の腕時計タイプでいいやと思って探して買いました。これです
1.99ドルと、今までの中で一番高価(と言っても200円ちょいですが)。


これがとても良かったです。
半年ぐらい着けていますが、全くへたりません
シリコンも今までの中で一番しなやかで弾性があり本体の装着も容易です。
かと言って、固定がゆるいということは全くありません。
穴も多くて蒸れも防いでくれ、誤って吹き飛ばす心配も皆無です。
装着が多少面倒ですが、圧倒的安心感があります。
写真は載せていませんが、カラーバリエーションも豊富です。

ということで私のオススメバンドはこれです。

画面保護フィルムについて

本筋とは逸れますが、書いておきます。
結論から言うとオススメしません
band4ではフィルムタイプの1種類しか試していないので、参考程度ですが。

ダメな点
  • だんだんフィルム端にホコリが付いて汚くなってくる
  • 冬場にゴツい長袖を着ると摩擦でフィルムが移動したりめくれ上がってくる

band3のときもフィルムを付けていたのですが、ホコリ問題は同じように起こりました。長袖が触れる部分ということもあり、ホコリが付きやすいのでしょう。
ぶっちゃけ結構みすぼらしく見えるので、そこまでして画面を守る価値はないかなと判断しました。本体も高くないですし、いざとなれば二号機を買うくらいでいいかと思っています。
私はあらゆる液晶に保護フィルム・ガラスをつけるタイプの心配性の人間ですが、今回はノーフィルムでいくことにしました。

0 件のコメント:

コメントを投稿